
SAXの練習部屋として作ったこの防音室、今では事務所と化してしまった。SAXの練習も家具と家具の隙間で楽器をぶつけないように気をつけながらしなくてはいけない。
へこめば数万円が吹っ飛んでいく。
でもさすがに防音室として作っただけはある。
防音のために床壁天井にぐるりと断熱材を入れて気密もばっちり、窓もペアガラスと真空ガラスの2重サッシとなっている。
このところ冷え込んでくるようになったけど室温は約6畳に対して僕の体温(約80W)と22Wの蛍光灯、
PCの熱源だけでどんどん室温が上がってくる夜外気温が下がってきているときでも、1時間もいれば0.5℃も上がってくる。
今も外気温11.5℃に対して室温25℃となっている。
このまま真冬も暖房なしで過ごせそう。楽しみです。
posted by taca_o at 00:22|
Comment(2)
|
事務所の日常
|

|