2010年05月02日

山の散歩

岐阜県の串原町でのイベントにて。
昼食後山を散歩するという企画があり、築200年の古民家を再生したものを観れるとのことだったので、家族全員で参加しました。しばらくついていくと、先導役の人が、「ここから先は山へ入っていきます。自信の無い方はお引き取りください。」
と一言。先をみると道などなくただ崖あるのみ。今さら引き返すのも嫌だったのでそのままついていくことに。

IMG_0782.JPG

子供も大人も落ちないように必死で登って行きます。
僕も一番下の子を抱っこしながらだったので必死です。

IMG_0789.JPG

子供たちは「迷路みたい」と楽しんでいます。ホント子供にとってはどんなところでも遊び場です。

IMG_0790.JPG

IMG_0791.JPG

都会ボケしたこの体にムチをうちながら山を進むことおよそ2時間(最初は30分くらいと聞いていた)ようやく山を抜けました。


IMG_0794.JPG


目的の古民家です。

IMG_0808.JPG

ホッとする風景です。こうしてこの子のDNAに日本人の原風景がきざまれていくのでしょうか。


IMG_0807.JPG

IMG_0806.JPG

火があるところには人が集まる。こんなところで時間を忘れてお酒でも飲みたいものです。

いつの時代の日本人にでも受け入れられるであろうスタンダードデザイン。今の住まいに無いものがたくさん詰まっています。




posted by taca_o at 10:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。