スマートフォン専用ページを表示
木の家と、子育てと、音楽と。
オーガニックファクトリーの運営するブログ
名古屋で設計事務所を営む3児の父。JAZZ大好き♪
カレンダー
<<
2014年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/24)
足場が外れました!!
(02/14)
クリーニング
(01/29)
OPEN HOUSE INFORMATION
(01/17)
勉強場所
(01/05)
明けましておめでとうございます。
最近のコメント
引渡1年後
by こっちゃん (11/08)
引渡1年後
by taca_o (10/22)
引渡1年後
by ゆりりん (10/22)
職人気質 職人気質
by taca-o (07/16)
職人気質 職人気質
by こっちゃん (07/14)
タグクラウド
ピアノ
外構
子育て
木の家
音楽
カテゴリ
日記
(76)
高島の家
(12)
大高の家(子育て世代の家)
(4)
マンションリフォーム
(3)
清住の家(マンションリフォーム)
(1)
事務所の日常
(5)
薪ストーブのある家
(1)
ホームシアターのある家
(1)
イベント
(4)
押沢台の家
(12)
プロフィール
(1)
まかない
(1)
高座台の家
(2)
稲葉地の家
(6)
八剣の家
(5)
印場の家
(0)
桜ヶ丘の家
(2)
服部の家
(2)
Our Life
(2)
フランス食堂 HAYAKAWA
(0)
過去ログ
2014年04月
(1)
2014年02月
(1)
2014年01月
(3)
2012年05月
(1)
2012年01月
(3)
2011年10月
(3)
2011年09月
(1)
2011年07月
(1)
2011年06月
(1)
2011年05月
(2)
2011年01月
(2)
2010年12月
(1)
2010年11月
(1)
2010年10月
(1)
2010年09月
(2)
2010年08月
(1)
2010年07月
(3)
2010年06月
(1)
2010年05月
(7)
2010年04月
(2)
Seesaa
ブログ
<<
明るい気分になります。
|
TOP
|
運動会
>>
2009年10月03日
オーダーキッチン
今日はキッチンなど製作家具の打ち合わせ。
ほぼこれでOKをもらった。これから予算との闘いです。なんとか実現したいなぁ。
【関連する記事】
引渡1年後
高島の家 完成写真
完成見学会開催
キッチン製作中
足場が外れました。
外壁漆喰
杉の外壁
エアコンスリーブ
上棟
いよいよです。
posted by taca_o at 22:52|
Comment(5)
|
高島の家
|
|
この記事へのコメント
キッチンって難しいですよね〜
私も今キッチンで悩み中です。
どんなキッチンでも使いこなせるので、なんでもいいや〜!と思ったり・・・・
こだわりたいな〜と思ったり・・・・
参考にさせてもらいます☆
Posted by
はちきん
at 2009年10月06日 09:14
ご無沙汰しております。お庭造りに奮闘している宮崎です。
手書きパース、いいですねー、やさしい感じがします。
私も、こんなにうまくかけたらなー…
練習しなきゃですね。
また是非、宜しく御願いします。
Posted by みやざき at 2009年10月06日 17:58
キッチンは毎日のことだから作業性や耐久性・メンテナンス性は重要だよ、何でもいいや〜はダメ。
がんばって考えなさい。(笑)
せっかく設計士さんに依頼しているのだからいい提案をしてもらって!
Posted by taca_o at 2009年10月08日 22:54
おぉ、宮崎さん久しぶり。
最近はどんな庭作ってるのかな、また見せてよ。
宮崎カラーがどんなのか楽しみにしてるよ。
そういえば猫ちゃんは元気にしてる?
Posted by taca_o at 2009年10月08日 23:02
はい!
是非是非、見てください。
ひとつひとつ、カラーを色濃くしていきます(*゚ー゚*)
あ、猫ちゃんは元気で元気で…。
いやー、うちのクマさんみたいな父情報ですか?( ; ̄ω ̄)ゞ相変わらず、うちの猫たちは父に溺愛されていますよー。
Posted by みやざき at 2009年10月14日 16:29
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
私も今キッチンで悩み中です。
どんなキッチンでも使いこなせるので、なんでもいいや〜!と思ったり・・・・
こだわりたいな〜と思ったり・・・・
参考にさせてもらいます☆
手書きパース、いいですねー、やさしい感じがします。
私も、こんなにうまくかけたらなー…
練習しなきゃですね。
また是非、宜しく御願いします。
がんばって考えなさい。(笑)
せっかく設計士さんに依頼しているのだからいい提案をしてもらって!
最近はどんな庭作ってるのかな、また見せてよ。
宮崎カラーがどんなのか楽しみにしてるよ。
そういえば猫ちゃんは元気にしてる?
是非是非、見てください。
ひとつひとつ、カラーを色濃くしていきます(*゚ー゚*)
あ、猫ちゃんは元気で元気で…。
いやー、うちのクマさんみたいな父情報ですか?( ; ̄ω ̄)ゞ相変わらず、うちの猫たちは父に溺愛されていますよー。